各種証明書申し込み
本校の卒業生には各種証明書を発行いたします。
発行できる証明書の種類・発行できる期限・手数料・発行に必要な日数
| 証明書の種類 | 卒業後の発行期限 | 手数料(1通あたり) | 発行に必要な日数(目安) | 
|---|---|---|---|
| 卒業証明書 | 永年 | 400円(和文) 600円(英文)  | 
                  
                  1週間程度 | 
| 成績証明書 | 5年 | 400円(和文) 600円(英文)  | 
                  
                  1週間程度 | 
| 単位修得証明書 | 20年 | 400円(和文) 600円(英文)  | 
                  
                  1週間程度 | 
| 調査書 | 5年 | 500円 | 1週間程度 | 
※ 土曜・日曜・祝日や長期休暇をはさむ場合、すぐに発行できない場合もございます。
※ 証明書は卒業時の氏名で作成いたします。
※ 調査書以外の証明書は、英文での発行も可能です。
申し込み方法
● 各種証明書発行は、本校事務室へ来校・電話のいずれかで申し込みができます。
            ● 即日発行はできません。お急ぎの場合には、事前に本校事務室へ電話にて発行日をご確認ください。
①本校事務室でのお申し込み
1. ご本人が申し込む場合、次の3つの書類をご用意ください。
- 証明書交付願(事務室でご記入いただきます)
 - ご本人の公的な身分証明書(運転免許、パスポート、健康保険証など)の提示
 - 発行手数料
 
2. 代理人が申し込む場合、次の4つの書類をご用意ください。
- 証明書交付願(事務室でご記入いただきます)
 - ご本人の公的な身分証明書(運転免許、パスポート、健康保険証など)のコピー
 - 代理人の公的な身分証明書(運転免許、パスポート、健康保険証など)の提示
 - 発行手数料
 
②電話でのお申し込み
必要な証明書の種類をお伝えください。
受け取り方法
● 各種証明書の受け取りは、本校事務室での受け取り・郵送での受け取りを選ぶことができます。
①本校事務室で直接受け取る場合
1. 本校事務室でご本人が受け取る場合、次の書類をご用意ください。
- 公的な身分証明書(運転免許、パスポート、健康保険証など)の提示
 
2. 本校事務室で代理人が受け取る場合、次の2つの書類をご用意ください。
- ご本人の公的な身分証明書(運転免許、パスポート、健康保険証など)のコピー
 - 代理人の公的な身分証明書(運転免許、パスポート、健康保険証など)の提示
 
②郵送で受け取る場合
次のものをご提出ください。
- 現金書留にてレターパック代430円+発行手数料
              ※ 電話で申し込みをして郵送で受け取る場合には、電話連絡後に次のものも本校事務室へ郵送してください。
              
- ご本人の公的な身分証明書(運転免許、パスポート、健康保険証など)のコピー
 
 
問い合わせ先
関東学院六浦中学校・高等学校 事務室
| 所在地 | 〒236-8504 横浜市金沢区六浦東1-50-1 | 
|---|---|
| TEL | 045-781-2525 | 
| FAX | 045-781-2527 | 
| 受付時間 | 
                  
  | 
              
2026年度教育実習の申し込み
            本校では、毎年8名まで教育実習生を受け入れています(例年5月下旬から~6月中旬)。
            ただし、受け入れは本校高等学校卒業生に限ります。
            2026年度の実習をご希望の方は、下記要領にてお申し込みください。
            書類審査の結果をメールにてご連絡いたします(4月中旬予定)
          
| 申し込み期間 | 2025年3月10日(月)~4月15日(火) | 
|---|---|
| 申し込み方法 | 
                申込書に必要事項を記入の上、下記アドレスに添付して送信 申込書はここから  | 
            
| 申込先 アドレス  | 
              kgmkyomu@kanto-gakuin.ac.jp | 
問い合わせ先
関東学院六浦中学校・高等学校 教務部長
| TEL | 045-781-2525 | 
|---|---|
| 受付時間 | 
                  
  |